なにかと忙しい年末年始を終え、普段の日常が戻ってきました。生活リズムが崩れ、なんだか仕事に身が入らないという方が、多いのではないでしょうか?
なまった身体をどうにかしようと思い立ち、体を動かそうと、冬の公園を散策してきました。この記事では、公園内を歩きながらスマホで撮影した風景写真を紹介しています。記事を読めば、きっと冬の公園歩きを楽しみたくなるでしょう。
![]() |
まるごとわかる!撮り方ブック iPhone&スマホ編 [ 山崎理佳 ] 価格:1,628円 |
冬の公園
冬の公園って、なんだか寂しい感じがします。葉っぱが地面に落ち、枝ばかり目立つ木々。ところどころに、枯れ葉が残っています。
ですが、こんな風景が見られるのは冬の時期だけ。春が過ぎたら新緑の季節を迎え、初々しい緑の葉っぱでいっぱいになります。
この時期だけのこの風景を、歩きながら観察してみるのもいいかもしれません。
枯れ葉の風景
冬になると、枯れ葉で地面が覆われます。踏みしめた時の音に冬を感じます。こんなに多くの落ち葉が、やがてなくなり土になるって、なんだか不思議ですね。
自然は日々、変化している。そんなことを感じられる冬の風景です。
冬の竹林
公園に、緑が生い茂る一角がありました。近づいてみると、竹が空に向かって伸びていました。竹に囲まれた道に身を置くと、別世界に迷い込んでしまったかのような気持ちになれます。
生い茂る緑の葉っぱを、冬の公園で発見できました。
冬の公園と空
冬の枯れた木々と空の組み合わせって素敵ですね。葉っぱがないと、枝がこんなにも細かく分かれていることに気づきます。白い雲と青空が、茶色い森を引き立てた、冬らしい景色です。
落ち葉の道
落ち葉の上を歩くと、ふかふかしていて絨毯のよう。なんだか風情がありますね。落ち葉を踏みしめる音を聞きながら歩けるのは、冬の醍醐味。冬のうちに味わっておきたいものです。
冬の風景から聞こえる音
冬の公園を歩いていると聞こえてくる、鳥の声。本格的なカメラを手に、鳥を撮影している人を、ちらほら見かけました。余分な雑音がない自然の中では、鳥の声がよく聞こえます。
![]() |
価格:1,650円 |
近くの木に、鳥がとまっているのを発見できると、なんだか嬉しいものですね。
青空写真
青空広がる公園で、子供たちが走り回っていると、なんだか元気がもらえる気がします。自分が子供の頃も、ああやって走りまわっていたのかと考えると、懐かしい気持ちになります。
冬の公園で、無邪気な心を少しだけ取り戻せた気がします。
まとめ
落ち葉や枯れ葉、葉っぱのない木々。冬しか見られない風景を、公園内でたくさん発見できました。
気づけば、公園内を8000歩ほど歩いていた今回の公園歩き。体も動かせ、冬の風景に心も癒された散策となりました。
![]() |
山佐 EX-200P サクラピンク 万歩計 ポケット万歩 らくらくまんぽ YAMASA 送料無料 【SK18970】 価格:1,263円 |
また季節が変わる頃、公園歩きに出かけ、その風景を写真に収めることを楽しみにしています。